アウトドア 【焚火用ウィンドスクリーン】をふもっとっぱらキャンプ場で試してきました。 友人が使い始めた焚火用の風防(焚火用ウィンドスクリーン)をついに手にいれました。 12月と2月のキャンプで友人が使用。 その暖かさが本当に羨ましきこと限りなしでございました・・。 そ... 2021.02.27 アウトドア
アウトドア 【高麗駅散策② 日和田山】気軽に登れる低山 日和田山へ行こうとして道に迷い結局「高麗神社」へのお参りとなった日。 帰りがけに当初目的地であった【日和田山】への標識を見つけた為、疲れた身体に鞭打って結局登ることにしました。 前回の話はこちら。 という訳で同日の... 2021.02.19 アウトドア旅行、外出
アウトドア 【高麗駅散策① 高麗神社】道に迷ったが、結果的に行けて良かったと思った神社 この日は天気も良かったのでかねてより行ってみたかった【高麗駅(こまえき)】へ行ってみました。 高麗駅からは徒歩20分くらいで地図もいらずなんの気負いもなく登れる【日和田山(ひわださん)】なるものがあったからです。 が、事前の「下... 2021.02.18 アウトドア旅行、外出
アウトドア 【バーゴ アルティメットファイヤースターター】の威力がすごかった件 最近追加したキャンプギア。 【バーゴ アルティメットファイヤースターター】(VARGO ULTIMATE FIRE STARTER) これまで使っていたキャプテンスタッグの... 2021.02.12 アウトドア
アウトドア 【黒坂オートキャンプ場】夜景が良く、お湯が出る、使いやすいキャンプ場 2月中旬の寒い時期ですが【黒坂オートキャンプ場】へ行ってきました。 寒さに対してめちゃくちゃ弱い私はこれまで1月、2月のキャンプを避けてきたのですが、何の気の迷いかいつものメンバーに「キャンプ行きましょう」と招集してしまったのです。 ... 2021.02.11 アウトドア
アウトドア 【九鬼山】桃太郎伝説の残る山に登る(1月下旬) 昨年は「金時山」という金太郎伝説の山に登ったので、金太郎ときたら桃太郎でしょというノリで桃太郎伝説の残る山を調べてみたところ・・・ ありました。しかもこんな近くに・・・。 桃太郎伝説の山【九鬼山(くきさん)】は山... 2021.01.29 アウトドア
アウトドア 【アトム AR フーディ(アークテリクス)】冬の外遊びのマストウェア アークテリクスへの愛が強すぎるので書いてみました。 1発目は【アトムAR(オールラウンドの略)フーディ(フード付き)】です。 昨年の秋に購入して数か月経ちますが、未だに着用するたびに心の底から湧きおこる感動に身を震わされ... 2021.01.22 アウトドア
アウトドア 【高尾山山頂~景信山~陣馬山】縦走(1月中旬) 今年初の山登りへ行ってきました。 コースは高尾山山頂→景信山→陣馬山への縦走です。 所要時間は4時間半+高尾山山頂までの歩行20分位→計約5時間。 高尾山は年に何度も行ってるので、その延長なら大したことない... 2021.01.15 アウトドア
旅行、外出 【スターバックスリザーブ ロースタリー東京】トラベラーズノートグッズを買いに 普段スタバを利用することはあまりないんですが、中目黒のスペシャルなスタバで「トラベラーズノート」のグッズが買えると知り行ってきました。 【スターバックスリザーブ ロースタリー東京】 ・目黒区青... 2020.12.31 旅行、外出
雑記 こんなことがあった2020年 年末だし、2020年を振り返ってみた。 私は「一年の計は元旦にあり」という言葉を結構大事にしていたが、今年の元旦の過ごし方は我ながら情けないものであったな・・。 (1月) 前日の大晦日にいつものバーへ行く。 ... 2020.12.28 雑記