筋肉回復サプリとプロテインのオススメ!
筋肉は十分に休ませずに痛めつけすぎると逆に細くなっていく。
(「プリズナートレーニング」にも書いてある)
単純な話、回復のスピード(筋肥大の)が受けるダメージ(筋トレによって)についていけなくなるのです。
回復<ダメージ
一般的に48時間(2日)~72時間(3日)は筋肥大させるために必要な時間と言われているが、これは結構個人差があると思います。
私はどちらかというと細めの身体の為なのか48時間休んでもほぼ回復しきれません。
「プリズナートレーニング」をしていて「前回よりもう1、2レップス」やる為には最低3日以上空けないと出来ません。
一時期、3日空けても全然追加レップスが出来なくて悩んだものですが、5日以上空けて、思いつめず軽い気持ちでやったら全然楽に出来たりした経験もあります。
思いつめたときは本書に書いてある言葉
「時間をかけて進んでいけ」を、思いだすと良いでしょう(笑)。
毎日(毎回)摂取すべきもの
前置きが長くなりましたが、筋肉の回復のためにやっている事として
①トレーニング前、中、後の「BCAA摂取」
②トレーニング後か就寝前の「プロテイン摂取」
を行っています。
たぶん、世の中の筋トレしている人の8割位は同じことをしているはずです。
そしてこれも、ほぼ大多数の人が使っているメーカーなので説明は不要だと思いますが・・。
①BCAA摂取には【エクステンド BCAA】がオススメ!
これは本物です。
色んな人がレビューで書いてますが、リアルに「翌日の疲れの取れ方が違う」と実感してます。
あとはかなり雑な事を書きますが、人間の身体に必須な「バリン、ロイシン、イソロイシン」の配合とバランスがすばらしい(らしい)。
そしてコストパフォーマンスがめちゃくちゃ良いです!
(他社製品と比べてね)
そして迷うほど、味の種類もたくさんあります。
オススメはマンゴー味です。
評判通り、飲みやすくて筋トレしない日でも普通に水350ccに対して1スクープを混ぜてジュースのように飲んでいます。
現在はブラッドオレンジの到着待ちです。
購入はAmazonで1kgが6,200円位。1日1杯~3杯摂取で2ヶ月以上飲めます。
長時間に及ぶトレーニングはしていないので実感はしてませんが、
集中力を持続させる効果もある(らしい)。
②プロテインのオススメは「MY PROTEIN」!
もう一点のプロテイン摂取ですが、プロテインも1日1~2杯。
休みの日には2~3杯飲みます。
当然それだけ飲むとなるとコスパの高い物が求められますよね。
そう、、、もう大体の人が選んでいるセオリー通りのこちら。
コスパ高いプロテインなら【MY PROTEIN】
以前まで外国製は「どうせ味が悪いだろう」という勝手な思い込みでザバス一本であったのですが、段々と飽きてきたのでビーレジェンドやBIG WHEY等を飲み比べてました。
色々調べてみて辿りついたのがこちらの「MY PROTEIN」。
「チョコレート味」は溶けにくく、粉っぽかったりしたが、味は良いです。チョコレートドリンクみたいで甘いもの好きな人ならとても美味しく飲めます!
次に試したのが「バナナ味」なのだが、こっちは非常に溶け易いので洗い物が面倒な人にはこちらがオススメです。
ザバスのバナナフレーバーと同じ位あっさりと溶けます。
「MY PROTEIN」は会員になると数日おきにセールのメールが送られてきます。ほぼ年がら年中セールしているので、いつ買うのがお得なのかわからないほどです(笑)。
今のところ割引率が一番高いのは「ゾロ目の日セール」です。
例えば2月2日とか1月11日とかのゾロ目は70%OFFとか平気でやってます。一つ二つの小量の買い物であれば送料の関係でアマゾンで買ったほうが安いです。
買うならまとめて数か月分買うほうがお得ですよ!
コメント