ライザップゴルフ16回コースのラストレッスンです!
2ヶ月ちょっとに及ぶライザップゴルフも今回が16回目のラストとなりました!
数日前にギックリ腰を発症してしまいましたが、直前の変更が出来なかった為、コルセットつけたままレッスンへ。
今回もラウンド直前ということで、実践的練習を行いました。
まずはパターPT 5m 10m 15m
前半は相変わらずリアルに比べて違和感を感じるパターシミュレーターで
5m 10m 15m パットを大体4~8球くらいずつ行う。
(最終アドバイス)
・自分のリズムを厳守!(1,2,3のリズム)
・振り幅は等間隔!
・振るスピードも等しく!振り子のように。
これまで「加速させる」とずっと言われてきたが、振るスピードが同じでもヘッド重量が加わって結果的には「加速」しているので、意図的に加速させようとしないでも、良い。
今の身体の状態にあわせた戦略アドバイス
ぎっくり腰数日という事を考えて、今回のラウンドでの戦略を頂く。
・アイアンではいつもより1番手上げる
・全てのショットで「スリークオーターショット」
・1回スイングする度に、「逆素振り(左素振り)」を行うこと
これは腰のバランスを取るためと身体の不均等なねじれを解消するために行うようです、プロも結構多用しているみたいです。
・飛ばそうとしない。無理のない振り幅で、刻んでいく
・2打目からは、アプローチの得意距離(50y)に持ち込む計算で打つ
・全体的に右にいきやすいので、常にやや左狙い
・完璧なショットを求めない!自分を許容すること!
・深いラフでは無理せず6Iでスリークオーターショット
・前方に木があったら、球は上げない。必ず下を通すこと!
今までは、球が木を飛び越えるだろうという予測で打っていたが、もし飛び越えずに太い枝にあったらその球は飛んでもない方向に行ってしまう可能性がある。そんなハイリスクな事はやめましょうということです。
シミュレーターにて 最終テスト
結果を言うと、腰をかばってノロノロとやっていた為、
9Hやりきることが出来ずに終了になりました・・・(泣)
7H目までの結果は、ボギー×5とパー×2 と好結果でしたが、きちんと終えていないのでちょっと後味悪かったなというところです。
今後について
冒頭から「最終」と連呼しましたが、私のライザップゴルフはこの後も続きます(笑)。
コーチの奨めもあって、継続コースを行うことになったので。
とはいえ、全16回コースでの成果については一旦ここで一区切りです。
ライザップゴルフ2ヶ月コースの成果については、間もなく行ってくるコンペの結果をもって発表させていただきます!
ライザップゴルフ(全国どこでも)への入会をご希望の方は、
一番下の【お問い合わせ】から
①お名前(フルネーム)②入会予定の店舗と入会予定時期
をご記入頂ければ『入会金(5万円)割引と+ワンレッスン』の紹介特典が受けられます。もちろん無料で簡単ですので是非ご活用ください。お互いに特典が受けられますのでメリット共有しましょう!
(ご入力頂いたメールを確認次第こちらから今後の流れを返信メールにてご連絡させて頂きます。)
コメント