数日前に「1日1個、何かを進める」ことを決めてから数日経過
暇だ暇だと言いながらも
「日々は確実に流れていること」を実感。
「今日はあれをやる」
「明日はこれをする」
そう決めていってから
気が付けば・・・
(ほぼ)事務所完成!
先日組み立てた棚にホームセンターで買ったキャスターをつけ
職人さんがクロスを貼りつけて稼働棚が完成し
事務所のクロス貼りも1日で完成。
翌日は事務所内の荷物を片づけたりで
バックヤードもほぼ完成。
まだゴミ処理やこまごました作業は残ってはいるものの
ほぼほぼ自分達が頭の中で描いていた通りに。
たった数日だけど、変化していく環境に感動する日々。
「やっぱ1日に1歩ずつでも進めると精神衛生上も良いよな~」
そんな会話をしながら生きています。
気持ちが前向きであれば不思議なことに良いことは続く
なんと我々の唯一の在庫物件であるマンションに
お申込みが入った!(感謝)
気持ちとどんな因果関係があるの?と問われてもわからないが
「良いことは気持ちが前向きな時のほうが沢山起こる」
と思う。
もしも誰かに「不安や焦りは無いか?」
と、聞かれたら・・・
正直まだまだ全然ある。
しかし今は会社員時代には感じることが殆ど無かった
「明日から、食べていけなくなるかもしれない・・・」
という不安を
「刺激」と受け取りつつ(そう思いこんで)
日々一日、一日を積み重ねて行くしかない。
明日は「トイレ掃除用具の買い出し」を
進めよう、もちろん全力で!(笑)
コメント