指を骨折し、ゴルフもキャンプも乗馬も何も出来ないので、近くのパワースポットへ足を運んできました。
東京都八王子市にある・・・
【多摩御陵(武蔵陵墓地)】
・八王子市長房町1833
・9時~16時まで
・入場無料 駐車場無料
・042-661-0023
・八王子市長房町1833
・9時~16時まで
・入場無料 駐車場無料
・042-661-0023
ここは「皇室の墓地」
大正天皇、昭和天皇、皇后2名が眠る場所です。
御陵内は杉やケヤキが整然と並び厳かな雰囲気を持ってます。
玉砂利を踏みながら進む、明治神宮や伊勢神宮を彷彿とさせてくれる。
警察の見張りも常駐しており、ここが日本にとって大事な場所かが感じられます。
お墓なんだから当然ですが、お遊び気分のノリで来てはいけないように感じる所です。
初詣気分ではしゃぎながら来るのは止めましょう。
お墓の形は4つとも同じ形をしています。
私が行った時は警備の方が警棒を手に持って歩いてました。
こんなに人が居ないのに、何かあるんだろうかと邪推してしまいます・・
場内はゆっくり歩いても40分くらいで回れます。
夏も冬もひんやりしていて八王子市が東京の外れである事が感じれます。
アラフォー世代だと昭和天皇が一番よく知ってますね。
武蔵陵墓地が何故パワースポットとして有名なのかは知りませんが、空気の清浄さとこの雰囲気であれば「ああ」と納得できると思います。
一説には「高尾山からのエネルギーが流れ込むから」と言われているようです。
ここから高尾山口までは車で10分。
せっかくここまで来たなら行ったほうが良いです。
人がほとんどいないところがオススメです。
タープ張るのにすごく良さそうな林間もあります。
すぐに逮捕されそうですね。
いかにも良いパワーが発生していそうな泉。
紅葉も綺麗だし、心が洗われた感じもしたので来て良かったです。
この後、数年ぶりに高尾山へ足を伸ばします。
コメント