キャンプギア購入の指針として最近意識しているキーワードは
「一生モノのアイテム」
です。
先日購入した「一生モノアイテム」はウォーターボトルで有名な
「STANLEY スタンレー クラッシックフラスコ0.26L」
色はロイヤルブルー
普段使いからキャンプまで活躍してくれそうなアイテム。
スタンレーの歴史は古く、100年以上。
【STANLEY スタンレー】
・100年以上の歴史を持つアメリカのブランド
・マグカップやウォーターボトル、クーラーボックスを販売する
・世界各国の軍隊にアイテムを供給している信頼性
購入のきっかけとなったキャッチフレーズは、
「親から子、子から孫へ 世代を超えて継承」
というパテックフィリップみたいなフレーズに心動かされて購入しました。
ある青年が旅をしていてかなり年季の入ったスキットルを取り出す。
仲間が「ずいぶん古いやつだなそれ・・・」
青年は「ああ、爺ちゃんが大昔使っていたやつなんだ・・・」
青年が夜空を見上げると、そこにはお爺さんの顔が浮かんでいる・・・
爺ちゃん=私。
・
・
・
・・・と、こんなアホな空想を一瞬でしてしまったことが即購入した動機です。
我ながらアホ、中学生並みの空想です(笑)。
さて、そんな素敵な「スタンレー」ですが堅牢さと品質には絶対の自信を持つブランドでして「LIFE WARRANTY(生涯保証)」がついてきます。
12,000mから落下しても壊れないというGショック以上の堅牢さです。
お値段は4,000円と買いやすい設定。
素材はスチール。
重量136gという軽量さですが、手に持つと歴史の重みが加わるのでもう少し重たく感じます。
0.26Lあれば1泊のキャンプであれば充分すぎる容量です。
もちろん中身はウィスキーで。
長さは16cmと手に収まりやすいサイズ、i-qos Multiよりやや長いくらい。
一般的なマウスと比較したサイズ。
キャップは置忘れ防止として一体型なので置いてきてしまう心配も皆無。
ただ残念なのは「じょうご」が付属していないこと。
(まあ普通の家庭であればキッチン道具として常備しているでしょうから大した問題ではないのでしょうけど)
有名なスキットルと言えばやはり「スノーピーク」のチタンモデルかと思いますが、「スタンレー」のような武骨な感じもオススメです。
マグカップではないので普段使いをすることは無いですが、存在感あるアイテムなので家に置いておくだけでテンションが上がります。
焚火のそばにコイツを置いて一杯やることを空想すると、次のキャンプが楽しみになってくるという「一生モノアイテム」の紹介でした。
コメント