【印旛沼サンセットヒルズ】でグループキャンプ

キャンプ

毎月恒例の野郎キャンプ、今回は千葉県佐倉市にある

【印旛沼サンセットヒルズ】へ行ってきました。

 

 

 

 

【印旛沼サンセットヒルズ】

・千葉県佐倉市飯野町27
・043-484-1011
・予約は電話対応、ペット可です。

 

 

名前の通り夕日が綺麗で有名です。

 

今回はキャンプ初のメンバーが1人いた為「ふもとっぱらキャンプ場」のような超メジャーキャンプ場にするか迷いましたが、落陽を楽しみたい人多数のためこちらのキャンプ場に決定。

 

 

 

 

 

 

東京から2時間位掛けていきます。

キャンプ場へ至る道は細いところもあるので注意。

 

 

 

 

 

 

 

昼頃にチェックイン、年配の親切なご夫婦がやっておられます。

 

 

 

 

 

 

薪はバケツ一束610円。

結構燃えにくい薪ですがその分長持ちします。

 

 

 

 

 

 

 

車3台なので「D9」の大き目のサイトを使わせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

サイトの目のまえには「印旛沼」が広がる。(湖ではない)

 

 

 

 

 

 

 

テント張るのが面倒だったので車中泊することに。

タープでもなく「SOL エマージェンシーブランケット」で。

車体に吸盤式フックを2か所取付してタープ2本使っただけの完全手抜き仕様。

 

 

 

 

 

 

 

しかしこの「吸盤式フック(中国製)」が思いのほか使えないやつで何度も外れた・・

 

 

 

 

 

 

 

即効で設営を済ませて場内散策。

 

 

 

 

 

 

炊事場

 

 

 

 

 

 

 

トイレ(ウォシュレット無)

 

 

 

 

 

 

 

パーティー会場?

 

 

 

 

 

 

 

以上。

簡素だけどオーナー夫妻がきちんと手入れしているので気持ちよいキャンプ場です。

 

 

 

 

 

 

 

どうでも良い情報ですが、場内には子供カエルや野良猫が多いです・・。

 

 

 

 

 

 

 

空は晴天。

日差しはまだ強いけど秋っぽくなってきて気持ちよい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆で昼食のシェア。

最近は家でも外でも「コフランA&Fホットサンドクッカー」が大活躍してます。

 

 

一つあるとキャンプ飯の幅が広がるホットサンドクッカー

 

 

 

 

 

 

 

いつも通りにだらだらと飲み食い。

人と話していると時間があっという間に過ぎていくのが心地よい。

 

 

 

 

 

 

 

友人はお座敷スタイル。

毎度ながらコンパクトに纏まっていて格好良い。

 

 

 

 

 

 

 

「伝説の勇者にしか抜けない武器的なやつ」

男は何才になってもくだらない遊びが好き。

 

 

 

 

 

 

 

 

17時過ぎには日も暮れてきました。

綺麗な夕日が見えると良いと期待してましたが・・

 

 

 

 

 

 

 

なぜか曇ってきてサンセットは見れず。

 

 

 

 

 

 

 

まあ雨でなく、焚火出来るだけありがたいわな。

 

 

 

 

 

 

 

頂き物のチキンカレーが美味

 

 

 

 

 

 

 

今回は新メンバーがいたせいか話が盛り上がりすぎ宿直の方に「もう少し声抑えてください」と注意されるという・・

すいませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

曇ってはいたけど満月。

夜は15度くらいで過ごしやすく、最高でした。

やっぱりキャンプのベストシーズンは秋です。

 

 

 

 

 

 

 

翌朝は雨!

「吸盤式フック(中国製)」はバッチリ外れていたのでギアがずぶ濡れ。

撤収が大変でした・・・。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました